Nanoのはてなブログ

日常のおもしろいこと。考えた色んなこと。

ひさしぶりの更新ですぅ。(俺はジャイアン、ディズニー編)

また歌をアップしましたので、お知らせです。今回から顔出し(笑)。

1.How Far I'll Go〜モアナと伝説の海より。

2.Gaston〜ガストン映画バージョンより。

3.I Won't Say I'm In Love〜ヘラクレスより。

4.自由への扉〜(明日への扉になってるw)ラプンツェルより。


How Far I'll Go〜どこまでも (Moana モアナと伝説の海)


Gaston The Beauty And The Beast(ガストン 美女と野獣)


I Won't Say I'm In Love Hercures(恋してるなんていえない ヘラクレス)


明日への扉(ラプンツェル)

ラプンツェルのサムネが暗すぎて全然自由を感じられない点(笑)。

今度ディズニー映画紹介でもしようかな♩ディズニー黄金期第二期が大好きなんです。

聴いてくださりました方、ありがとうございました。感謝しております。

 

日本のディズニーについて

すみません。根っからのディズニー好きです。

今でもディズニーの中の人になりたいくらいなのですが、最近のディズニーリゾートのショボさについて、鬱憤が溜まっております。

まず、新規導入の乗り物がショボい。

トイマニも面白いですが、革新的なライドとは言えないと思います。あんなのナムコワンダーエッグギャラクシアンのが面白かったよー🌱

スティッチエンカウンターとタートル・トーク、裏で人喋ってるでしょ‥

なんというか、ライドを作ろうよ!ライド!

お金をかけずにニューアトラクションというのが、どーもパチ屋の新装開店!みたいなノリに感じるわけです。

イベントだってここ数年ずっと同じでしょ?

私がいいなー!と思っていたのはブレイジングリズムくらいまでですかね‥。

あの頃までは本当に、イベントがすごかった。世界観を塗り替えるほどの規模だったし、カッコよかったなー。

シンデレラブレーションを何年か立て続けたあたりから、イベントマンネリ感がスタートした気がします。

ライドもなんだかショボい‥。そりゃUSJに追い上げられるわけです。ハリポタやスパイダーマンはやっぱりライドとしておもしろいですもの。

上海も最新技術を駆使したパイレーツを導入していますが、日本は焼き回しばっかり。

正直飽きてます。○ンリオピューロランド化してませんか?

そもそもがディズニー直営でないところでズレが生じてきてるのだと思います。

ディズニーの従業員教育が、って夢を与える商売が夢の裏側を切り売りしちゃダメでしょ。

秘密にしろよ。なんだかわからないけど、ディズニーのキャストはすごい!みたいなね。

 

ここで日本に来て欲しいライド

1パリの、クラッシュコースター

ファインディングニモのクラッシュがジェットコースターになってます。映画見てても亀たちが泳いでるの楽しそうだったよね。自分もこんな風に泳いで見たーい!

これを叶えるライドであります。こういうのシーに作ろうよ 笑。

2上海の、ライトサイクル

トゥモローランドにいいではないですか。

3上海のパイレーツオブカリビアン

なぜ先に日本で作らなかったのだ!パイレーツこんなに日本で人気なのに。(私はそんなに好きじゃないけど 笑)○リエンタルランドの失態としか思えません。

 

ちなみにTOTはフロリダバージョンか一番好きです。やっぱすごいし、あのサイコホラーっぽいムードがいいのよ。まぁ日本では知られてないシリーズだから、それは仕方ないけどね‥。前に進む仕掛けとかはマネして欲しかったな〜。日本のはちとストーリーショボい‥(´・ω・`)。

 

逆に日本のアトラクションでよくやった!と思うのは‥

1センターオブジアース、海底二万マイル

ネモ船長の研究施設という設定のミステリアスアイランド。ここではがんばって独自の世界観を確立することに成功しています。

ライドのクオリティも高く、マジであの虫怖いし、地底探検のスリルを再現しています。

2昔のシンドバットセブンヴォヤッジ

今のお花畑空間とは違い、ガチの冒険活劇でした。イッツアスモールワールドをああいう形でやるっていうのは面白かったよね。

 

3ストームライダー

これも良作でありました。ドリーになる必要性ゼロでしょ‥。キャプテンディヴィスに恋した人も多いのでは?

 

このぐらいですかね 笑。

いずれも、独自の世界観を確立し、きちんと妥協せずにつくられているものです。

そういうものは何度でも乗りたいと思うし、息の長い人気アトラクションになるのです。

だってタートル・トークなんて3回も行けば正直飽きるっしょ?

スティッチなんて、タートル・トークの焼き回しかと行く気になんないす。

薄っぺらいお金の使い方をしないで、しっかりと良いものを作ろうとした方がいいと思いますよ。パスポートの代金あげるよりもよっぽど儲かるかと思いますがね。

なので、此度の大規模改修もまったく期待してないのであります。

アナ雪のアトラクション導入やめたって、お金かかるからでしょ?あれだって、ライドが斬新な動きをするいいアトラクションですよ。

とりあえずベイマックスはただくるくる回るだけのアトラクション、美女と野獣はハリーボッテーランドになると予測しているわけであります。ベイマックスがソアリン風(敵から逃げてサンフランソウキョウを飛び回り最後はちゃんとバトルする)、美女と野獣はちゃんとライドを作ったら褒めて遣わす。でも美女と野獣はライドになる場面があまりなさそうだから、あったとしてもアナ雪エバーアフターみたいな感じが限界ですかね。

というか、せっかく日本なんだから美女と野獣ランドよりもサンフランソウキョウにしたほうがいいと思うのです。

子供が遊べる化学基地みたいなの作ったりしてさ。

すみません、大好きだから文句が多くなってしまいました。

 

 

 

モアナと伝説の海

ネタバレなしでいきます。

字幕版で見てきました✨頭の中はシャイニーング✨✨

アラジン、ヘラクレスのロンクレメンツ監督が制作のディズニー最新作であります。

どちらの作品も大好きなので、期待大で見に行ってまいりました!

感想は良かったです!アラジンの冒険活劇とヘラクレスの痛快さが合体した良作であります。

この監督の作品は、胸アツ展開が多いのですが、今回もありました。ディズニーのワクワク感ここにあれり!です。

少し短い感じはしたかな?でもファインディングドリーは「まだ終わらねーのかよー」というイライラ感が半端なかったのでこのぐらいサクサクしてた方が私は好きでした。

海の上じゃつまらないんじゃないの?と思いましたが、そんなことはない、リトルマーメイドがアンダーザシーの名作なら、こちらはアバブザシーの、名作であります。

そして楽曲はハズレなし、ノリノリです。夏に見たかったな 笑。

そして、この監督は神話をベースにしたお話を現代風に蘇らせるのが上手です。

4月からは4DXバージョンも公開されるとのことですが、絶対に合うと思います。

私はディズニーランドのアトラクションになったら面白いと思います。上海のライドが回転する技術とか使ったらなかなか楽しいのではないかと‥✨てか上海ディズニーいきたーい!パイレーツ乗りたーい!だれか行きましょう 笑!

f:id:nano62:20170325142823j:image

 

ではではシャイニーング✨

ミュシャ展

本日は六本木にある国立新美術館ミュシャ展に行ってきました。

http://www.mucha2017.jp

ミュシャって向こうの読み方だとムハっていうらしいですね。ミュシャはなんかイけてるけどムハって、なんだか鼻息みたいじゃあありませんか 笑

それはおいといて、

とても混んでました。いくなら連休は避けた方が間違いなく吉。昼12時ごろでチケット買うまで20分待ちくらい。中はいわずもがな混んでました。

f:id:nano62:20170320231036j:image

美しいスラブ叙事詩のプリントのチケット。

f:id:nano62:20170320231117j:image

国立新美術館はとても近代的でした。なんだか素敵な空間。ずっといられそう。

今日は草間繭生の展覧会もやってたので、なんかわからんがヒジョーに混んでました。券を買う列の私の後ろのおじさまがミュシャについて一生懸命論じていて、なんか好きっ💞ておもいました(謎)

f:id:nano62:20170320231343j:image

 こちらは撮影可能エリアの作品(スラブ叙事詩)しょーじきスラブ叙事詩はなんだかわからんす 笑。私はアールヌーボーの方をメインで見るつもりだったんですが、こちらも飾られていて、でも確かに超大作でした。

絵がものすごくデカイから作品世界への没入感が凄いです。ほぼ等身大のスケールで色々なシーンが描かれています。

話自体はよくわからないんですが、(解説もむずい‥)三国志のヨーロッパ版みたいなもんか?と勝手に妄想。なんか争ってるし‥。

世界史勉強した人なんかはもっと深く理解できるのでしょう。うらやましかー。

f:id:nano62:20170320231726j:image

とにかく、この人はシーンを切り取るのが上手いのです。現代で映画監督なんかやったら結構な映像作品がつくれるのではないかと思います。いや、舞台の方が向いてるかな?絵の中の人々の目がドラマチックなのです。

本当に絵の中の人がこちらを見ているような、存在感がありました。

 

いわずもがな、お土産コーナーは混雑度ヤバかったです。わたしはお土産コーナーに群がる人を心の土産に 笑、会場を後にしました。

ミュシャってアールヌーボーが有名ですが、こんな作品も書いていたのね、とちょっと新たな一面を垣間見れました。

ホントはミュシャが描きたかったのはああいう絵画なんだろなー。でも何事も売れるためにはポピュラーが必要ということで、人生のしょつぱさを見たような気もいたしました。

ミュシャ展は6月5日までです。あの規模の絵画を見られることってなかなかないので、ホントにオススメであります。

忘備録(一人暮らしの孤独感)

今回は何の役にもたたぬ、(これまでもたってませんが‥)一人暮らしの孤独感について。

私は今は実家に住んでいるのですが、先日三連休にも関わらず父とくだらないことで大げんかしました。(ハッキリ言って子供の喧嘩)

もーでてってやる!と不動産屋さんに駆け込み、内覧までしました。(超迷惑だ)

じゃあもう一度検討してみます。と見積もりをもらって帰りましたが、その後漫画喫茶で時間をつぶしていたら思い出しました。

学生時代は青森で5年ほど一人暮らしをしていたのですが、一人暮らしってほんとに一人なんですよね。当然時間に制限はありませんし、何しても何食べても自由です。すごく楽しいのです。

でも例えば夜眠る時の戸締りだとか、日常で辛いことがあった時もほんとに一人、なんですよね。東北で地震があった時も青森で一人でした。むちゃくちゃ怖かったです。

あれで結婚をした人が多かったといいますが、ほんと気持ちわかります。一人暮らししてる時って何をしていても孤独が慢性病みたいに取り付いているんですよね。咳をしても一人ってやつ。だから結婚早くなるのかも 笑。

何かしていても、誰にも何も言われない、代わりに誰も言ってくれない。

なーんてことを思い出していたら、家に帰りたくなってきちゃったのです。ほんわかと暖かい。何をしていても安心感がある。ゆえにありがたみを忘れてしまっていたんだな。

一緒に住まわせてくれる家族がいるってありがたいことですね。